2016年11月22日

久しぶりに

今朝の地震は大参事にならなくてよかったです。震度5だったし、津波もあまり大きなのが来なかったのでホッとしました。やはり震度6以上はきついです。2011年4月(当地は2011年3月、4月2回の震度6弱を経験)以来の大きい地震でした。

私のいる所は海岸から直線距離で3qほど離れており、途中高台もあるので今朝の地震では大丈夫と思いましたが、妹夫婦は海岸から直線距離で600mほどしかないので今朝は避難しました。やはり、東日本大震災の経験からなのですね。5年前の地震を経験していなかったら今回位では多分避難しなかったと思います。多くの方が高台のほうに避難していました。

一方、店の中はやはり瓶が床に落ち散乱していましたが、思ったほどではなかったです。ご来店いただいた方はご存知と思いますが、当店の床は床下に空間のある板張りになっています。そのため落ちた瓶類は割れませんでした。安堵です。割れると損害以上に後片付けが大変なんです。

これだけ揺らされていると家が持つのか?と思ってしまいます。前回の地震で補強はしましたが心配になってしまいます。これ以上大きなものが来ないことを祈るしかありません。

よくテレビなどで備えについて言ってますが、ある程度までは気にできますが常にそんなことを考えていると精神的にまいってしまいます。なので備えというのは難しいですね。できるのは物質的な備えといざという時の確認だけでしょうか。
posted by masa110 at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月14日

店休のお知らせ

誠に勝手ながら明日11月15日(火)は出張のため店休させていただきます。
ご了承ください。
posted by masa110 at 12:43| Comment(0) | TrackBack(0) | 店の事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2016年11月10日

酒林作り

今日は早朝より酒林を作ってきました。毎度のことながら1年ぶりなので思い出すまでに時間が・・・

まずは杉の葉?をとらなくてはなりません。杉は木の下のほうにはあまりなく、かなり上のほうから取らなくてはなりません。高枝ばさみに取り付けたのこぎりをを使い、落としていくのですが、五十肩のわが身にはなかなかどうして。

その後枝をそろえて、昨夜作っておいた骨格に挿していくのですがこれでもかというくらい入ります。まあ、ここまでは良いのですが、一番難しいのがカット。

丸い旧型に刈り込むのです。これは大変というよりセンスの問題?満足はしていないがそれなりに納得しています。
posted by masa110 at 19:01| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。