アルプカーゼのチーズは、好評のうちに完売しました。ありがとうございました。
今はお歳暮の時期、最近は、若い方を中心に先様へ送る品をじっくりと考えて送る方が多くなってきました。大変喜ばしい事だと思います。送られた方も嬉しい気持ちで一杯になると思います。そのような贈り物のお手伝いをさせて頂き、「喜んでもらったよ」と言われるととっても嬉しいです。
今日は、当店で一部の日本酒の瓶の肩に張っている手書きのラベルについて御質問がありましたので、その事をここにも書いておきます。
・新酒生:しぼりたて生を含めて5月位まで今年度の仕込みのお酒について表記しています。
・にごり生:文字の通りで火入れをしていないにごり酒に貼っています。
・限定生:季節限定品や当店オリジナルの限定品などで本生のお酒に張っています。
・限定酒:季節限定酒や当店オリジナルの限定酒のうち火入れをしてある品について張っています。
・熟成生:同じ蔵で同じ造りのお酒で酒造年度の違いで新酒が出てきたとき、その古酒に対して貼ります
・熟成酒:上記のお酒の火入れ酒に対して
・○○酒造年度:年数のたった古酒などの際に張ります。
といろいろとありますが、もし分からない事があれば尋ねて下さい。
2005年12月25日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック