相変わらず梅雨空が続いています。九州地方の大雨心配です。これ以上ひどくならなければよいですが。
今日いらしたお客様でいろいろな酒蔵さんのことをいろいろと御存知の方がいらっしゃいました。不思議に思いお仕事をお尋ねすると、磯原にある工場にお勤めという。
どんなものを作っているのかというと日本酒の醸造の時に使う乳酸やその他いろいろな醸造の時に使うオリさげ剤や濾過関係の品々だそうです。
今まで全く知らなかったです。こんな近くにそのようなものを作っている所があったなんて。全く世間知らずでいやになっちゃいますね。
社会とはいろいろなつながりで成り立っているのですね。私たちが1本のお酒を飲む時、このお酒にはどのような人々が携わっているのかという事をあらためて考えてしまいます。もちろんお酒だけでなく、世の中に出回っているすべての品物がそうなのですね。
2007年07月07日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック