2007年08月15日

暑すぎはビール↓

今日の暑さは何?というくらい暑かったです。これでももっと暑い地域があるのですからどんな風に感じるのでしょうか。

まあお盆らしい気候といえばそれまでなのですが、少しでも涼を求めてですね。ご来店のお客様のほとんどがここは別天地だと汗を拭いながら入ってこられます。冷房が入ってますからそうなのですけど今年ほど言われた年も珍しい。

これも良くお客様にも言われるのですが、暑いとビールが売れていいねえ と。イメージ的にはそうなのでしょうが、この位の気温になってくるとビールの販売量も落ちてくるそうです。

うちではもともとあまりビールが売れないので実感としてはわきませんが、この位の気温になるとアルコールの入った飲み物より、そしてジュース類の甘みのある飲み物よりも水やお茶などがより売れるのだそうです。

確かにアルコールを飲んだ後はより暑くなりますもんね。自分でもそういう傾向にあると思います。逆に冷夏の時にはビールが売れなくて、日本酒が売れるというイメージもありませんか。でも実際には、冷夏の年はどっちも売れなくなってしまうんですよ。

やっぱり行き過ぎは良くなくて、何でもほどほどが良いのですね。程よく暑く 来週くらいからこうなりそうですがどうでしょうか。
posted by masa110 at 20:27| Comment(0) | TrackBack(0) | 酒類全般 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック