今日はすごい雨です。いきなりの台風発生にいきなりの大雨自然が起こす現象にはいつも驚かされます。
昨日の話の続きというかちょっとそれた話も混じりますが書きます。
ワインの価格は、それに価値を見出すかどうかによっても高く感じるか安く感じるかも違ってくると思います。以前からよくお客様に聞かれるのがかなり古いヴィンテージのワインのことです。
例えば「現在40歳の人の生まれた時の年号のワインが欲しいのだけれど」といった問い合わせです。皆さんは幾らぐらいなら出しますか。今から40年前のワインです。アンケートをとったらだいぶ開きが出てくるのではないでしょうか。
40年という歳月にどのくらいの価値を見出すか。ある方は3千円という方もいるでしょうし、10万円という方もいるでしょう。ワインの価格の難しさにはそんなこともかかわってくるんです。
そしてさらに感じるのがワインは、ヨーロッパという貴族社会の中で育ってきたことに日本人が理解できない部分が多く存在するということです。
続きはまた書きます。
2007年10月27日
この記事へのコメント
コメントを書く
この記事へのトラックバック