2007年11月16日

明後日お待ちしております

先日パソコンのあるソフトをアップグレードしようとした所メモリ不足で使いづらいことが判明しました。前から思っていましたがパソコンってお金がかかる仕組みになっているのですね。ハード的には使えてもソフトが動かなかったり、鈍くなったりして何かを新しいものに入れ替えたり、買え変えたりしなくてはならないように出来ているように感じます。

同じものを長く使うことが難しい世の中になっているのだと思います。壊れたら直すより買い換えた方が安く済んだりする例がそこかしこにあります。子供に物事を教える時もとっても難しい時代のようです。上に書いた例に限らず、人を信用する事を教えるのもこれだけいろいろなおかしな事件が多くなってくると難しいですね。

明日は2番目の子供の学習発表会です。私は見に行けませんが、一生懸命やって欲しいと思います。そして、明後日18日は、「いわき酒楽会主催の秋の利き酒会」です。当日は私も行ってブースの中に入っています。声をかけて下さい。お待ちしております。
posted by masa110 at 20:02| Comment(0) | TrackBack(0) | 自分事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
お名前: [必須入力]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

コメント: [必須入力]

認証コード: [必須入力]


※画像の中の文字を半角で入力してください。

この記事へのトラックバック