同じものを長く使うことが難しい世の中になっているのだと思います。壊れたら直すより買い換えた方が安く済んだりする例がそこかしこにあります。子供に物事を教える時もとっても難しい時代のようです。上に書いた例に限らず、人を信用する事を教えるのもこれだけいろいろなおかしな事件が多くなってくると難しいですね。
明日は2番目の子供の学習発表会です。私は見に行けませんが、一生懸命やって欲しいと思います。そして、明後日18日は、「いわき酒楽会主催の秋の利き酒会」です。当日は私も行ってブースの中に入っています。声をかけて下さい。お待ちしております。
【関連する記事】