清泉 純米吟醸生貯蔵酒 亀の王
新潟県の久須美酒造で醸し出されたお酒です。
麹米に山田錦(麹蓋使用)、掛米に亀の尾をそれぞれ精米歩合55%として使用し、丹念に低温で育てられたもろみを搾りの後、生のまま低温で静かに貯蔵し、出荷時に火入れ瓶詰めをした純米吟醸生貯蔵酒です。
しっかりと造られたことを感じさせる控えめながら端正できれいな吟醸香を持っています。含み香も品があり十分です。程よくフレッシュながらも丸みを帯びた幅がありふくらみのある味わいが広がります。高精米歩合の軽さも十分です。まだ若さからくる後口の渋み、苦みが感じられますが、これから熟成を重ねるとスムースさと旨みが出てくると思います。
造りの良いお酒に出会うとうれしくなりますね。今飲んでも良いし、熟成も期待できる味を持っています。
よろしくお願いいたします。